スタッフブログ

プレシャスワン - 大切なペットの毛や想い出からつくるメモリアルダイヤモンド > スタッフブログ > 猫(イエネコ)はどのようにして誕生したのか?

猫(イエネコ)はどのようにして誕生したのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、私たちがペットとして飼っている猫は、生物分類上の種としては「イエネコ」と呼ばれます。

遺伝子研究の結果、イエネコの直接の祖先は、アフリカや中近東などにいまでも生息しているリビアヤマネコ(アフリカヤマネコ)であることが分かっています。

 

リビアヤマネコからイエネコが進化してきた経緯ははっきりわかっていません。

そもそも、ヤマネコにはリビアヤマネコのほか、ヨーロッパヤマネコ、スペインヤマネコ、インドサバクヤマネコなどがいますが、いずれも警戒心が強く、人にはまったく馴れません。

しかし、イエネコの祖先となったリビアヤマネコの一部は、大好物のネズミがいる穀物庫などのある人間の集落に近づいてきたのでしょう。

 

農業は1万年ほど前から始まり、次第に規模が拡大していきました。そして、紀元前4000年前後にアフリカのナイル川流域や中東のチグリス・ユーフラテス川流域で古代文明が興ります。

 

大規模な人間の集落はネズミだけでなく、食べ物の残りがあり、敵である大型の肉食獣から身を隠すこともできたはずです。

人間にとっても、イエネコは害獣を退治したり、恐ろしい毒蛇やサソリを撃退する動物として価値を認められるようになりました。

 

この新しい環境に順応したリビアヤマネコたちは、その性質も身体的特徴も変化していったはずです。

 

人間の集落で生きていくには、性格が穏やかで人に恐怖心を持たないことが必要です。

それとともに、人間の集落には野生の敵はほとんどおらず、目立つような毛の色や模様でも生きていけます。

人間の食べ残しを食料にするようになると、肉しか食べないヤマネコに比べて腸が長くなりました。

 

こうして、イヌよりかなり遅れてですが、紀元前2000年くらいには、人間と一緒に暮らすコンパニオン・アニマルとしての地位を確立したといわれます。

 

猫が人間と仲良くできるようになったのは、それほど遠い昔のことではないようです。

 

 

ペットの遺骨・遺灰・毛からダイヤモンドを造るなら

プレシャスワンにおまかせください。

http://www.preciousone.co.jp/