ワンちゃん、ネコちゃんへのマイクロチップ装着(1)2022.7.21
2022年6月からブリーダーや販売業者に犬や猫へのマイクロチップ(ICチップ)装着が義務化されました。
飼い主に対しては努力義務ですが、迷子になったりした場合や災害時に備えての効果が期待できます。
今回の制度改正の内容やマイクロチップの仕組み、運用について確認しておきましょう。
今回の義務化は、2019年6月に公布された改正動物愛護管理法によるものです。
改正法では、
・動物の所有者等が遵守すべき責務規定の明確化
・ペットの販売業者等に対する一定の基準設定や制限
・特定動物(危険動物)に関する規制強化
・動物虐待に対する罰則の引き上げ
などが盛り込まれ、そのうちのひとつが「マイクロチップの装着と登録の義務化」でした。
「マイクロチップの装着と登録の義務化」については準備も必要なことから改正法の公布から3年以内に施行されることになっており、それが2022年6月だったのです。
6月1日以降、犬猫等販売業者にはマイクロチップの装着と情報登録が義務化されています。ワンちゃん、ネコちゃんの飼い主さんなどその他は努力規定にとどまります。
ただし、マイクロチップを装着したワンちゃん、ネコちゃんを購入するなどで譲り受けた場合は、販売業者以外あってもマイクロチップの登録情報を変更することは必要です。
登録や更新については、環境大臣が指定した指定登録機関である公益社団法人日本獣医師会が行っています。
7月5日時点で公表されているところでは、マイクロチップ情報の登録や変更の申請件数はワンちゃんが18万912件、猫ちゃんが7万995件となっています。
なお、登録や変更にかかる手数料は1回につきオンライン申請では300円、紙申請では1000円です。
環境省 動物の愛護及び管理に関する法律に基づく犬と猫のマイクロチップ情報登録サイト
https://reg.mc.env.go.jp/owner/top_user
ペットの遺骨・遺灰・毛からダイヤモンドを造るなら
プレシャスワンにおまかせください。